このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
利用者区分により来館利用を制限しています
サービスの詳細については、
現状の図書館サービスについてのご案内
をご確認ください。
※【音楽部門教職員・院生・学生・生徒、女子部門教員・学生
以外
の方】の来館利用には図書館への事前連絡が必要です。
※
キャンパス入構時の記名と体温チェック、手洗いにご協力ください。
※館内では必ずマスクを着用してください。
※混雑時には短時間での利用をお願いする場合がありますので、予めご了承ください。
桐朋学園音楽部門
TOP
桐朋学園大学附属図書館
HP
予約カート
OPAC TOP
OPACの使い方
開館カレンダー
他館資料の利用時間
データベース
リンク集
レファレンス事例
雑誌タイトルリスト
目録検索 ▼
検索トップへ
詳細検索
分類検索
雑誌タイトルリスト
指定推薦図書
新着案内
貸出ランキング
レビュー一覧
タグ検索
参照ランキング
利用者サービス ▼
利用状況の確認
ブックマーク
お気に入り検索
レビュー履歴
タグ履歴
新着アラート
図書館間複写依頼
図書館間貸借依頼
新規購入依頼
指定推薦図書
表示する対象を選択してください。
2020年度指定図書 (授業に直接関連して指定された資料です)
2020年度推薦図書 (授業とは直接関連しませんが、広い視野から推薦された資料です)
講義
資料
【あ】 秋保 亘 : 哲学α(前期)・β(後期)
図書
有田 千代子 : 通奏低音Ⅱ
図書
有田 正広 : 古楽実習Ⅰ
視聴覚資料
池田 哲美 : 音楽理論(分析)01, 02
図書
池田 哲美 : 音楽理論(分析)13, 14
図書
池田 哲美 : 作品分析特講F(a)(b)
図書
石坂 浩毅 : 音楽科教育法IV(前期)(後期)
図書
石島 正博 : 音楽理論(分析)21, 22
楽譜
石島 正博 : 作品分析特講D(a)(b)
楽譜
石島 正博 : 和声法II7
図書
礒西 翔子 : 英語13-R
図書
伊東 辰彦 : 音楽学特殊研究A①
図書
伊東 辰彦 : 音楽学特殊研究B①
図書
伊東 辰彦 : 総合演習D(a)(b)
図書
伊東 辰彦 : 博士総合演習D(a)(b)
図書
伊東 辰彦 : 博士総合演習[音楽文化研究]
図書
伊東 辰彦 : 博士総合演習[楽書原典研究](英)
図書
伊藤 康英 : 作曲法演習EII吹奏楽曲
図書
楽譜
上尾 直毅 : 通奏低音Ia, Ib
図書
上田 真樹 : スコア・リーディングa
楽譜
鵜木 絵里 : オペレッタ・ミュージカル演習
楽譜
江口 和美 : 教育と法
図書
遠藤 記代子 : 体育実技パフォーマンス骨体操α・β
図書
大島 路子 : 英語23M, 24M
図書
大津 聡 : 楽書講読独II
図書
大津 聡 : 原書講読(独)(a)(b)
図書
大津 聡 : 博士総合演習[楽書原典研究](独)(a)(b)
図書
大橋 浩子 : KBS A-I-b
図書
大橋 ゆり : ドイツ語ディクション
図書
織田 晶子 : ドイツ語9・13
図書
面川 倫一 : 和声法I1
図書
面川 倫一 : 和声法I6
図書
面川 倫一 : 和声法II2
図書
【か】葛西 周 : 日本音楽概論
図書
加藤 真一郎 : 音楽理論(応用和声II)3
図書
加藤 真一郎 : 音楽理論(分析)09, 10
図書
加藤 真一郎 : 作品分析特講G(a)(b)
図書
加藤 真一郎 : 和声法II5
図書
金子 仁美 : 和声法II5
図書
狩野 浩二 : 教育課程の意義と編成(前期)(後期)
図書
狩野 浩二 : 教育の方法・技術(前期)(後期)
図書
杵鞭 広美 : 教育概論(前期)(後期)
図書
杵鞭 広美 : 教育相談(前期)(後期)
図書
杵鞭 広美 : 特別支援教育(集中)
図書
杵鞭 広美 : 発達心理学(集中)
図書
久木山 直 : 和声法I5
図書
楠原 祥子 : ピアノ・リテラチュア
図書
小島 有利子 : 音楽理論(分析)07, 08
図書
楽譜
キャシー・リン・コックス : 音楽理論(分析)12
図書
小松 志朗 : 国際政治学α・β
図書
今野 哲也 : 音楽理論(分析) Mu-1~4
図書
【さ】佐藤 康太 : 音楽史演習I(前期), II(後期)
図書
楽譜
佐藤 康太 : エディション研究特講(a)(b)
図書
楽譜
篠田 昌伸 : 和声法I3
図書
篠田 昌伸 : 和声法II1, II3
図書
清水 篤 : KBS B-II-a
楽譜
下山 静香 : 芸術音楽5(前期)(後期)
図書
神保 夏子 : 音楽史II
図書
神保 夏子 : 楽書講読仏I
図書
神保 夏子 : 原書講読(仏)(a)(b)
図書
神保 夏子 : 鍵盤音楽史II(前期)(後期)
図書
神保 夏子 : 博士総合演習[楽書原典研究](仏)(a)(b)
図書
十川 菜穂 : スコア・リーディングc
楽譜
【た】鷹羽 弘晃 : KBS B-I-c
楽譜
高山 美佳 : 指揮法A・B・C
図書
竹田 数章 : 音の生理学
図書
視聴覚資料
田中 正雄 : 音楽科教育法II
図書
田中 正雄 : 音楽科教育法III
楽譜
谷 茂樹 : 音楽科教育法I
図書
玉川 裕子 : ドイツの言語と文学β(後期)
図書
千田 実 : 日本文化史α(前期), β(後期)
図書
土田 英介 : 音楽理論概論AI(前期), II(後期)
図書
土田 英介 : 音楽理論(分析)19, 20
図書
【な】中山 夏織 : アート・マネジメントα・β
図書
西野入 篤男 : 国語応用
図書
西野入 篤男 : 日本の言語と文学
図書1
図書2
西原 稔 : 博士総合演習C(a)(b)
図書
法倉 雅紀 : 和声法I4
図書
【は】林 達也 : 音楽理論(応用和声II)2
図書
原口 佳誠 : 日本国憲法Bα(前期), β(後期)
図書
東川 愛 : 楽書講読仏II
図書
引地 誠 : 和声法I2
図書
引地 誠 : 和声法II6
図書
伏木 香織 : 民族音楽学概論
図書
視聴覚資料
藤村 晶子 : 音楽史各論IX(前期)(後期)
図書
藤村 晶子 : 楽書講読独I
図書
星野 明子 : 歌曲伴奏研究①(a)(b)
図書
星野 明子 : 歌曲伴奏研究②(a)(b)
図書
楽譜
【ま】増野 亜子 : 民族音楽
図書
松波 匠太郎 : 和声法I7
図書
松波 匠太郎 : 和声法II4
図書
水野 泰尚 : 心理学α(前期), β(後期)
図書
南 孝典 : 社会学α
図書
南 孝典 : 社会学β
図書
宮城 哲 : 道徳理論と指導法(集中)
図書
村上 寿昭 : 作曲法演習DI 指揮基礎
図書
【や】安田 和信 : 音楽文献学
図書・雑誌
楽譜
山本 剛 : 生徒指導・進路指導
図書
米田 かおり : 鍵盤音楽史I
図書
米田 かおり : 音楽史概説
図書
米田 潔弘 : ヨーロッパ文化史
図書
米田 潔弘 : 西洋史
図書
米田 潔弘 : 比較文化論
図書
【ら】莱 孝之 : 作曲法演習DII
図書
視聴覚資料
莱 孝之 : 芸術音楽11(前期), 12(後期)
図書
視聴覚資料
【わ】渡部 智也 : ディクション(露)
楽譜
このページTOPへ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project