編曲された曲を探す

編曲作品を探す場合、編曲者が作品ID検索ができる作曲家かどうかによって、探し方が異なります。

1.作品ID検索ができる作曲家による編曲作品を探す

※作品ID検索ができる作曲家のリストはこちら

例:ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」ラヴェル編曲オーケストラ版を探すとき

作品ID検索ができる作曲家による編曲作品の場合、編曲作品自体の作品IDから資料を探すことができます。
①キーワードに「ラヴェル 展覧会」(編曲者名と曲のタイトル)と入力してください
②ラヴェルの作品IDがヒットします

「この作品を含む資料を探す」をクリックすると、ラヴェルによるオーケストラ編曲の資料だけを探すことができます。
このように、作品ID検索では、オリジナルの作曲者の作品IDのほかに編曲者の作品IDも用意されています。

2.その他の作曲者・編曲者による編曲作品を探す

作品ID検索ができる作曲家以外による編曲作品を探す場合、編曲者名や楽器編成から探すことができます。

(1)作品IDから編曲者名で探す(楽譜・録音・映像資料)

①作曲者名・作品名から作品IDを探す
②曲が見つかったら「この作品を含む資料を探す」をクリック
③「検索条件変更」から、キーワードもしくは著者名欄に編曲者名(外国人名の場合、綴りで)を入力
④必要があれば資料形態を選択し、「検索」
※原曲の作品IDがヒットしない場合、作曲者名・作品名・編曲者名で検索してください

(2)作品IDから編曲作品の楽器編成で探す(楽譜のみ)

①作曲者名・作品名から作品IDを探す
②曲が見つかったら「この作品を含む資料を探す」をクリック
③「検索条件変更」から、分類:楽譜・器楽もしくは楽譜・声楽を選び、探している編成の分類を選択し、「検索」
※原曲の作品IDがヒットしない場合、作曲者名・作品名で検索後、分類で編成を指定してください